大厳寺の藤

三重県亀山市 大厳寺 2017年5月8日訪問 15時40分~16時20分 晴 見頃 駐車場無料

滋賀県の日野町から国道1号線経由で亀山市の大厳寺に着いたのは、近くに来てから少し道に迷って午後3時半過ぎでしたが、陽が長くなってきたので写真も撮りやすく、まだ後からも他の方が見に来られています。

上の写真の案内板の説明によると、ここの藤は1.3mに及ぶ紫の長尺藤とのことで、長くて美しい古木のようです。

ここの藤棚は、戦前に縮小された藤棚を拡張して現在に至っているようで、広く枝が這っている大木であっても何本も藤の木が連なっているわけではなく、上の写真がほぼ全景に近いでしょう。

藤棚の下から写真を撮ると、上の写真のように根元で枝分かれした大木の枝が藤棚に支えられて広がっている様子がわかります。

少し遅い午後の時間帯なので、陽射しが斜めから入り、上の写真のように藤の花がキラキラと輝いて見えます。

奥の方の西日が当たる所で上の写真のように外から見ると、花房の元の方の花は少し枯れかけていますが、長さ1.3mほどになりそうで、ほぼ六尺フジと同じぐらいに見えます。

そろそろ花房の先の方まで咲いている房もあり、上の写真のようにアップで見ると綺麗に咲いています。

藤の木の枝ぶりは大木でも、エリア的にはコンパクトなので長居しなくても見れて、回り道でも帰りに寄って良かった所です。

昨年までに訪問した藤の名所については、この「四季の花巡りガイド」の「藤の名所リスト」から名所を選んで、藤の品種について詳しくは「花の人気品種の紹介」コーナーから「」を選んで御覧ください。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする